11月22日「いい夫婦の日」は是非ふたりの時間を大切にしてください♪
365日いろいろな記念日がありますが、11月22日は「いい夫婦の日」なのをご存知でしたか?縁起の良い語呂合わせですね。
いい夫婦の日とは?
いい夫婦の日とは、11月22日と「いいふうふ」を語呂合わせした記念日です。11月はゆとりの創造月間であることがきっかけになり、1988年に制定されました。
公式サイトでは「“ふたりの時間”を大切にする日」としていて、名誉会長の桂文珍さんんのメッセージや歴史年表も載っています。
いい夫婦の日って何?
パートナー・オブ・ザ・イヤーの歴代受賞カップル
私がいい夫婦の日を知ったのは、パートナー・オブ・ザ・イヤーがテレビで取り上げられていたからです。これは理想の有名人夫婦を幅広く一般から選ぶもので、テレビなどメディアで大きく取り上げられ、いい夫婦の日の認知度をアップさせた大きな理由だと思います。歴代受賞カップルをご紹介しますね。
2011年:高橋ジョージ・三船美佳
2010年:野村克也・野村沙知代 佐々木健介・北斗晶
2009年:鈴木おさむ・大島美幸
2008年:朝原宣治・奥野史子
2007年:ヒロミ・松本伊代
2006年:船越英一郎・松居一代
2005年:愛川欽也・うつみ宮土理
2004年:山本 貴司・千葉すず
2003年:奥田瑛二・安藤和津
2002年:西尾拓美・西村知美
2001年:渡辺裕之・原日出子
2000年:中村橋之助・三田寛子
歴代受賞カップルの顔ぶれをみると、普段からおしどり夫婦と呼ばれている方々ばかりです。2012年の公募は既に締め切られてしまったのですが、どのカップルが受賞されるか楽しみですね。
11月22日は、ぜひ夫婦ふたりの時間を大切にしてください♪
●繋がっている記事
いい夫婦の日に入籍するカップルは「結婚記念日を覚えやすい」というメリットがある
Leave your response!